【Motionboard応用編】ボードの動作が遅い時はこれを試せ!

header-motionboard3 DX担当のリアルを見る

国産BIツールとして人気のMotionboard(モーションボード)

特別なプログラミングスキルがなくても、Excel・CSVを多彩に”グラフ化”できるツールとして、多くの企業で導入されています。

一方で、Motionboardの口コミを検索すると「遅い」とか「重い」「イライラ」といった不満もたくさん…

Motionboardによくある口コミ
  • 保存も更新もとにかく遅い
  • 表示が遅すぎて見る気にならない
  • すぐエラーメッセージが出る など…

ページを作る側にとっても、見る側にとっても大きなストレスですね

実は、Motionboard の動作は簡単な方法で改善できます!

この記事では、関西の上場メーカーのDX担当として今まで50個以上のページ(ボード)を作成してきたわたしが、Motionboard の動作を軽くする”必殺技”を紹介します

ろっきー
ろっきー

もう更新中の“クルクル”を見ながらイライラすることはありませんよ!

これ(↑)ともおさらば!

さっそく見ていきましょう!

\ITエンジニアを目指すならここ!/

もくじ

はじめに:Motionboard ってなに?

ウィングアーク1st ウェブサイトより

Motionboard はウィングアーク1st(株)が販売するBIツールです

※BIツールってなに??についてはこちらの記事も見てね!

MotionBoardの特徴
  • プログラミング知識不要
  • ライセンスが安価(月額15,000円/10ライセンスから)
  • 初心者でも簡単にグラフや表を編集できる
  • サポートデスクが充実
  • 初心者向けオンライン講習もあり

より詳細な内容については、別の記事に書いてありますのでそちらもぜひご覧ください

【参考記事】MotionBardの”勘違い”が消える5ポイント

目次に戻る▶▶

体験談:更新タイムエラーでイライラ

Motionboard の動作がとにかく遅い・・・

この悩みはよ~く分かります!

わたしも以前は、ページ(以後「ボード」といいます)を修正して「保存」ボタンをクリックしたとき、1・2分経って「制限時間内に終了しませんでした」とエラーになったことが何度もありました

実際に表示されたエラーメッセージ

何度トライしても結果は同じ。

何時間もかけて修正したボードでも、上書き保存ができないまま消すことに…
(もちろん、10MB以上の“重い”データを格納したわけではありません)

ろっきー
ろっきー

あまりに遅すぎて、Motionboard 自体を嫌いになりそうでしたね。

最後はサポートデスクの方の協力もあって、なんとか解決策を見つけることができました

いまでは閲覧も更新もすらすら!

どうやって解消したの??

Motionboardの動作が遅すぎてどうにもならない!

この記事では、そんなときの解決策を「4つ」紹介します!

目次に戻る▶▶

どうやって解決した?公式が教えてくれる解決策×4

インターネット回線やサーバーが込み合っているだけならば、一度ログアウトして、少し待ってから再度ログインすることで解決できます

それでも改善しないときは、次の手順を順番に試してみて下さい

ろっきー
ろっきー

わたしのときは、1から順番に試してみて少しずつスピードが改善し、最終的に4のときにエラーは解消されました

それでは、ひとつずつ詳しく見てみましょう

1.データ取得処理のタイムアウト時間を延ばす

【こんな時に試したい!】
ボードを開いても表示までにものすごく時間がかかる

こんな時は、データ取得処理のタイムアウト時間を延ばしてみましょう

「Motionboard 遅い」でGoogle検索すると最初にヒットするページなので、知っている方も多いでしょう

【参考記事】「リソースセレクター selector#api@ の実行が制限時間内に終了しませんでした。」の対処方法

☆設定方法はこちら☆

1.「ボード管理」>「システム設定」>「全般」をクリック

1-2

2.次の2つの設定時間を90秒より長く設定する

  1. 集計データ取得処理タイムアウト
  2. 明細データ取得処理タイムアウト

いずれも初期設定では「90秒」です
データの件数が多いなどの理由で90秒を超えてしまうとエラーになってしまいます

【Point】
システムがデータベースにアクセスしてから必要なデータを取り出すまでの時間を長めにとることで、ボードの動作を改善できます

2.事前集計のキャッシュを削除する

【こんな時に試したい!】
ボードを開いても表示までにものすごく時間がかかる

不要な”キャッシュ”が溜まると、ボードのパフォーマンスを下げてしまいます

キャッシュとは??

サーバ内にデータを一時保存して、次に同じデータを使うときに取り出しやすくする機能のこと。

  • データを探し回る必要がないので、ページの表示速度を上げられるのがメリット
  • ただし、キャッシュが溜まりすぎれば動作が遅くなってしまう原因になる

Motionboardには”事前集計”という機能があり、この機能のために不要なキャッシュデータをキープし続けているときは削除が必要です

☆キャッシュデータの削除方法☆

1.ボード管理から、「タスク設定」>「事前集計設定」を選択する

1-2

2.なにかのタスクが設定されていないか?を確認

1-2


3.大量のタスクが残っている場合には「タスクを有効にする」のチェックを外す

これで完了です!

3.データベースを共有化する

【こんな時に試したい!】
ボードの動作がとにかく遅い!

データソースのうち、複数のチャートで共通して使えるものを”ひとまとめ”にする方法を紹介します

Motionboardを提供するウィングアーク1st(株)によると、ボードのパフォーマンスが悪いと問い合わせの大半はこれで解決できるそう

Motionboard のデータソースには「専用」と「共有」の2種類があります

ExcelやCSVを、1つのボードのためにアップロードするのが「専用」データソースですね

※初心者が最初に習う方法ですので、
 慣れてきた人でも「専用」データソースでボードを作る機会は多いでしょう

ところが、あまりに容量が大きすぎるExcel/CSVファイルを投入したり、1ページに複数のチャート(=表やグラフなど)を「専用」データソースとして配置したりすると、ボードの処理能力を圧迫してしまいます

【Point】
容量の大きなファイルをアップロードするときや、複数のチャートで参照しているデータソースが同じケースでは、共有化して”ひとまとめ”にしてしまいましょう

☆データベース共有化の手順☆

1.【ボード管理】から【データ管理】タブを開く

1-2

2.データソースの上で右クリックして、
  メニュー【共有アイテムにコピーする】を選択する

2-3

3.共有アイテムの任意のフォルダにコピーする

3-4

4.【ボード管理】-【データ管理】タブにて、
データソースの編集アイコンから【データソースエディタ】画面を表示する

4-5

5.【データソース選択】ボタンをクリックして、
1で共有アイテムにコピーしたデータファイルを指定する

以上で完了です

4.不要データセットの削除(効果的!)

【こんな時に試したい!】
上記1~3をすべて試したけどダメ。もうMotionboardを嫌いになりそう…

とりあえず作ってみたけど、結局使っていない…
⇒ こんなデータソースが溜まっていると、ボードの保存や更新がひどく遅くなります

データを消せばOKじゃないの?

いいえ、仮に「データソース編集」で不要なデータを削除しても、データソースそのものが残っている限り、ボードの動作が重いままです

☆不要データセット削除の手順☆

1.ボード管理から「アイテム管理」にアクセスする

1-2

2.削除したいデータセットを右クリックして「データセット削除」を選択する

3.「OK」をクリックして閉じる

これで完了です

ろっきー
ろっきー

使われていないデータセットを削除するだけで、驚くほどボードが軽くなりますよ!

【注意!】
データソースの名称が太文字になっていると、そのデータソースは「使用中」です(下図)

誤って削除してしまうと、チャート(表やグラフ)ごと消えてしまいますので、太文字ではないデータソースを選んで削除するようにしてください


【Point】
試行錯誤を繰り返して作ったボードほど、使われていないデータソースが残ったままになっています。

ろっきー
ろっきー

すっきりお掃除してしまいましょう

ストレスなく操作するためのデータ容量は10MB以下

Motionboard を快適に操作するために、忘れてはいけない基本がもう一つあります

Motionboard に投入するデータ(ExcelやCSV)の容量が大きすぎると、処理の限界を超えてボードが動かなくなります

実際に試してみたところ、CSVデータでは30MB(10列×30万行くらい)のデータを投入すると、処理限界に達してエラーが表示されます

30MBのデータを投入したときのエラー

20MB(10列×20万行くらい)でも、表示や保存のたびにストレスを感じるくらい重くなりますね

理想は1ファイル10MB以下!

明細数のやたら多いファイルは、Motionboard に投入する前に、不要な行・列を削除してファイルを軽くしておくのがおすすめです

目次に戻る▶▶

最強の対策はシンプル・イズ・ベスト

誰が見ても分かりやすく、動作が早くてかつ、更新も簡単にできる。

そんな理想のボードを作る秘訣は、ズバリ「シンプル・イズ・ベスト」です

これまで見てきたとおり、ボードのパフォーマンスを悪くする原因は「複雑」にしすぎることでしたね。

  • ExcelデータをMotionboard 内で組み合わせすぎ
  • 1つのボードに大量のチャートを掲載する
  • データソースを10以上乱立させる、など

処理が増える分、動作が遅くなったり、編集が難しくなって機能しなくなります

よく固まるボードサクサク動くボード
・1つのボードにあらゆる情報を載せよう
・グラフも表もできる限り詰め込む
・1つのボードに1つの情報
・載せたい情報が多い時は2ページに分割して相互リンク
・複数のExcelやCSVをボード内で組み合わせる・必要データはアップロード前に編集しておく
・ボード専用Excel/CSVをアップロード・共通して使えるデータは共有化する
ろっきー
ろっきー

便利な機能に溺れず、見る人にとって分かりやすいボードを心がけてください

目次に戻る▶▶

まとめBIツールはDXへの第一歩

この記事では、Motionboard の動作を遅らせてしまう原因と対処法について紹介してきました。

  1. データ取得処理のタイムアウト時間を延ばす
  2. 事前集計のキャッシュを削除する
  3. データベースの共有化
  4. 不要データセットの削除(効果的!)

便利な機能がいっぱいのMotionboard。

新しいテクニックを覚えるとつい多用したくなりますが、そのせいで動作が遅くなったり、更新エラーが多発するようになっては意味がありません

ろっきー
ろっきー

BIツールは「導入すること」がゴールではないですからね

会社のゴールは利益を上げることです

BIツールは、これまで見えてこなかった数字を”見える化”して、会社を正しい判断に導くための道具にすぎません

ろっきー
ろっきー

豪華で複雑なボードを作って満足してしまわないよう、十分に気を付けてくださいね

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

目次に戻る▶▶

タイトルとURLをコピーしました